2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

結婚式二次会でギーク的雑務を任されたときの備忘録

ギーク的雑務 = 映像作成、映像出力、BGM用意、BGM管理など... 映像作成に関して 映像素材は十分か? 尺はどのくらい必要か? 映像作成に使える写真を新郎新婦から集めたか? ビデオカメラから取り込むのに必要なデバイスはあるか? 「結婚式」「二次会」と…

猫の「社長」が死んじゃった

大学で所属している研究室が入っている建物の近くに住み着いて、掃除のおばさんやM先生の秘書のみなさん達、学生達など同じビルで生活しているすべての人たちにかわいがられていた猫がキャンパスの内側の外周道路を走っていたバスに轢かれて死んでしまったら…

Macのvimで自動補完を有効にする

AutoComplPopというのを入れればよいらしい。AutoComplPopはL9というライブラリ?に依存しているらしい。 L9: http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=3252 AutoComplPop: http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=1879 MacPortsでvimを入…

大和ぶたや

先輩に大和のぶたやという豚丼屋さんに連れて行ってもらった。なかなかおいしかった。ごはんと豚肉というシンプルながら普通の男子なら間違いなく好きであろう一品。並盛り600円でお新香とみそ汁付き。今度は腹ペコのときに行って大盛りを食べたい。

RealForceテンキーレスをMacで快適に利用するための備忘録

プライベートなwikiにも書いてあるんだけど忘れそうなのでこっちにも移植する. 右のCtrlはCommandキーに、CapsLockはCtrlにしてる PCKeyboardHack(Win配列キーボード用)をインストールする Change Capslock => Control_Lに割当(keycode 59) Change Control_R…

いろいろ考えてみて

K-rは初心者にはかなり魅力的ではないかと思う 個人的にはマウントを増やすならNikonかなー(妄想) K10Dのホワイトバランスはありえないぐらい黄色くなる傾向があったのでK-7に買い替えてホワイトバランスを調整することが少なくなってうれしかった記憶がよみ…

K-5はなにがいいのか

弱点であった「AF速度」「高感度ノイズ」「連射性能」「動画の解像度」などがパワーアップしているっぽい

ライバルとの比較

Canon EOS 50D 触ったことないのでようわからんですが、K-7の方が軽いのは間違いないですね。AFや高感度ノイズは50Dの方がたぶん分がある。 Canon EOS 7D 仲のいい友達がこれを使ってるので結構操作させてもらう機会が多い。インタフェースはK-7のほうが直感…

わるいところ

AFが(C, Nと比較して)遅い, 特に暗所 高感度ノイズが多い ダイナミックレンジを拡張するような機能があるがこれを使うと低感度でもノイズがやばい EFマウントやFマウントに比べてレンズメーカー製レンズの発売が遅い, または発売されない(マウントの話) K10D…

いいところ

使いやすいPモード: 露出補正, ISO, 露出, 絞り優先, シャッター優先などが簡単に操作できる 軽い 防塵防滴 高剛性マグネシウムボディ 魅力的な単焦点レンズのそろうKマウント, レンズもCanonやNikonより安いと思う(性能はどうか知らんけど) 風景写真をいろ…

PENTAX K-5が発表されました

僕が使っているカメラ、PENTAX K-7の後継機、K-5が発表されました!http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20101003_397508.htmlついでというか、PENTAX K-7のいいところ/悪いところなどを書いてみたいと思う。あくまでも僕個人の主観です。

Majestouch青軸と茶軸に青筐体モデルが。

http://item.rakuten.co.jp/filco/c/0000000263/イタリアンレッドよりはこっちのほうが欲しいかな。FILCOのショップからのメルマガは結構楽しみにしてたりする。www.filco.co.jpの方では茶軸しか売ってなかったが楽天のショップの方では即納で青軸モデルも売…

なんだかんだでK701が一番長時間装着してられる

ポータブル用にAKG K450を買ってみたのですが、付け心地最強の期待とは裏腹に意外と側圧が強いらしく1時間程度装着するだけで耳が痛くなってしまう... なんだかんだで一番長時間装着してられるのは家のK701かなー。抵抗が大きくてヘッドホンアンプがないと音…