2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Rubyでハッシュ操作

配列の操作をまとめたので、ハッシュの操作もまとめておこうかなと思って書いてみた。基本的なデータ構造の扱いをマスターすることは日々のプログラミングのスピードアップに重要ですね。 リテラル hash1 = { "key1" => "value1", "key2" => "value2" } hash…

Rubyのhashメソッドをきちんと実装するとある1つの方法

前回のエントリの続き。こんなmoduleを作ってみました。includeするだけでまともなhashが使えるようになります。 module Hashable require "digest/sha1" def hash class_name = self.class.to_s hash_str = class_name hash_str.concat("={") if not define…

交通事故に遭った

車同士の右直事故で、自分は直進車でした。 車が横転して裏返しになった, 中で死んでたら後味悪すぎると思ったけど大事には至らなくてよかった... やっぱり事故の瞬間がスローモーションになるというのは本当だった 現場に長時間拘束されて寒かった、何人も…

なぜRubyを使うのか

最近なぜPerlを使うのか?という問いに対するアンサーエントリーがいろんなところで見られますが、これは各言語のユーザがやってみるとその言語のポジティブな部分が見れていいのではないかと思いますので僕もLLでは一番気に入っているRubyをなぜ気に入って…